まるっとニュー速

まるっと、○っと、○○なニュース

    カテゴリ: 中国

    1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ ©2ch.net 2014/11/06(木) 14:45:00.64 ID:???.net
    ◆サンゴ密漁 安すぎる日本の罰金…大幅引き上げ検討 中国に防止策要求

    東京・小笠原諸島沖で多発する中国漁船によるサンゴ密漁問題で、
    自民、公明両党が議員立法で罰金の大幅引き上げを柱とする
    違法操業の罰則強化の検討に入ったことが6日、分かった。

    また、菅義偉官房長官は6日の記者会見で、木寺昌人駐中国大使が3日に
    中国の王毅外相に対し、遺憾の意を示すとともに再発防止を求める文書を
    提出したことを明らかにした。

    与党が検討している法改正は外国人漁業規制法、漁業法、漁業主権法の3法。
    排他的経済水域(EEZ)内の密漁は取り締まり対象となるが、
    船長が漁業主権法違反などで逮捕されても、担保金(罰金)を支払えば釈放され、
    漁船や押収物も返還することになっている。

    しかも、担保金の額は、密漁から得る違法利益より低すぎることが問題視されており、
    自公両党内からは「担保金の額を引き上げるべきだ」などの声が上がっていた。

    一方、会見で菅氏は「累次に渡って遺憾の意を表明し、再発防止を中国に強く求めている」
    とした上で、中国側が「重大性を認識しており、漁民の指導や対策に取り組んでいる」と
    日本側に回答していると語った。

    自民党が対策強化を求める決議を採択したことには「罰則強化や担保金の引き上げなど、
    政府として早急に検討し対応していく」と述べた。

    写真:伊豆諸島の須美寿島(東京都)周辺海域で確認された中国のサンゴ漁船とみられる
    多数の外国漁船=10月30日(第3管区海上保安本部提供)
    no title


    産経新聞 2014年11月6日(木)12時21分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000522-san-pol

    引用元: ・【サンゴ密漁】 安すぎる日本の罰金、大幅引き上げ検討…中国には防止策を要求=自民、公明両党が議員立法で[11/06]

    【サーチアンドデストロイ、サーチアンドデストロイだ 【サンゴ密漁】 安すぎる日本の罰金、大幅引き上げ検討…中国には防止策を要求=自民、公明両党が議員立法で[11/06]】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/11/06(木)12:31:23 ID:qHtK7UROv
    ☆★☆★2014年11月06日付

     盗賊と化した野武士たちが槍、刀、弓で武装し村を襲うのは七人の侍の世界。
    これに対し200隻もの船が他国の領海に押し寄せ赤サンゴを根こそぎ奪っていくというのはどこの世界のことだろうか?

    ▼いずれも現代から見れば現実離れしているが、まぎれもなき現実なのが200隻の大量略奪軍団「赤サンゴ海賊」の登場である。
    赤サンゴの宝庫である小笠原諸島周辺の海域で最初は数隻が密漁していたに過ぎなかったものが、
    次第に数を増し、ついには200隻を超えるデリゲーション(派遣団)に成長した

    ▼「派遣団」としたのは、このような大規模な密漁が領海を侵犯までして行われているのに中国政府は見て見ぬふりをしていることを物語っており、
    これは実質上他国の富を奪う海賊を派遣しているに等しいからである。
    そう言われたくなかったら中国政府は速やかに尖閣の「海監」を引きあげてこちらに派遣し領海侵犯と密漁の禁止を実力行使で示すべきである

    ▼国内であろうと国外であろうと目的のためには手段を選ばぬような行為が公然とまかり通っているのは、
    中国政府が悪しき見本を示しているからにほかならず、上がそうなら下もこれにならって「国際的無法」が常態化するのは至極当然というものである

    ▼この海賊船団を見ると赤さびだらけの老朽船が多く、高成長を遂げる国の中にある格差をいやでも感じる。
    富める特権貧しき漁民を制せずの実状がこれだろうか。

    http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi

    引用元: ・【東海新報】小笠原の赤サンゴ海賊船団は無法組織である中国政府により派遣されている物と言い切ってよい[11/6]

    【台風??号「今なら俺も、憧れの神風に成れるかも…」 【東海新報】小笠原の赤サンゴ海賊船団は無法組織である中国政府により派遣されている物と言い切ってよい[11/6]】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2014/11/06(木)15:45:59 ID:???
    中国版ツイッター・微博で5万6000人余りのフォロワーを持つ中国人インターネット・ユーザーが最近、「海外西安人」の見出しでフィンランドの空港で起きた中国人と“日本人”にまつわる出来事を紹介した。その出来事とは、以下のようなものだ。

    9月28日、フィンランドのある空港の搭乗口で中国陝西省の西安人たちが大声でおしゃべりをしていた。楽しい会話だったのだが、その声はやかましすぎた。するとあるオランダ人の若い女性が私に近付いてきて、「あの人たちは日本人?」と聞く。「そうだよ」と私。オランダ人の若い女性は「なんか最近、中国人の話し声は静かになって、代わりに日本人と韓国人がうるさくなってきたよね」と言った。

    この書き込みにほかのユーザーたちが続々とコメントを寄せた。一部を拾ってみる。

    「海外でも恥ずかしいな」

    「自分はバカなことをしてしまったらすぐに日本語を一言しゃべることにしている。ある時には焦りすぎて言い忘れたけど」
    「いつも海外で恥ずかしいアジア人を見かけたら、外国人に『これが日本人だよ』と教えてあげている」

    「声が大きくて何が悪い? 図書館でもないのに」
    「中国人ってそんな感じだよ。西安人だけじゃなくて」

    続き Yahoo!/XINHUA.JP
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000006-xinhua-cn

    引用元: ・【国際】あの人たちは日本人?とオランダ女性、「そうだよ」と私・・実は中国人なんだけど…―中国ネット [H26/11/6]

    【中国人を嫌うなって言うほうがおかしい 【国際】あの人たちは日本人?とオランダ女性、「そうだよ」と私・・実は中国人なんだけど…―中国ネット [H26/11/6]】の続きを読む

    1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2014/11/04(火)11:01:20 ID:???

     10月下旬に行われた航空自衛隊創設60周年を記念した空軍参謀長招聘(しょうへい)行事(ACDJ)に、
    中国空軍が空自の招待を無視して欠席していたことが3日、分かった。

    自衛隊と中国軍は政治レベルの対話ムードを反映して交流・対話が徐々に増えているが、全面解禁とはなっていないようだ。

     ACDJは、各国の空軍参謀長クラスを招き、10月24日にシンポジウム、26日は航空観閲式の視察などを行ったプログラム。
    米国、オーストラリアなど7カ国が参加した。

     空自は当初、招待国として11カ国を計画。ウクライナ情勢をめぐり制裁措置をとっているロシアと、5月に軍事クーデターが起きたタイは招待を見送った。
    招待状を送った韓国からは空軍トップがスケジュールの都合で参加できないとする返事が来たが、中国空軍はなしのつぶてで、そのまま欠席した。

     中国空軍は10年前の50周年記念行事には参加していたという。

     5月に中国軍機が東シナ海の公海上で自衛隊機に異常接近するなど、日中軍事関係は緊張関係が続いているが、
    9月中旬に米国で開かれたシンポジウム会場で海上自衛隊トップの河野克俊海上幕僚長(現統合幕僚長)と中国海軍トップ・呉勝利司令官との立ち話が実現した。



    ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ

    Yahooニュース 11月4日付け
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000066-san-pol

    引用元: ・【国際】空自創設60年行事 中国空軍が招待無視[H26/11/4]

    【わっはっは。ガキかw【国際】空自創設60年行事 中国空軍が招待無視[H26/11/4]】の続きを読む

    1: ◆sRJYpneS5Y 2014/11/04(火)16:07:43 ID:???
    【シンガポール=吉村英輝】多くの史実とともに南シナ海の領有権問題を
    検証した著書『サウス・チャイナ・シー』(イェール大学出版)を今秋出版した、
    元英BBC放送記者、ビル・ヘイトン氏に聞いた。

     フィリピンの漁船が、中国と領有権を主張しあう南シナ海スカボロー礁に
    議員や元軍人を乗せて入り込み、警戒中の中国公船と衝突、地域の軍事対立に
    発展するシナリオを示した

     「最大の脅威は、領有権の対立が、米国と中国の広域な戦略的競争となることだ。
    米国は同盟国に安心を与える必要がある。一方、中国は南シナ海の正統な
    権利保有者との自認を強め、より横柄になってきた。リスクは拡大している」

    (略)

    南シナ海の平和と安定の維持には

     「中国は時間をかけ、自分が全海域の正統な権利者だとの自認を強めてきた。
    その歴史への誤認が最大の脅威だ。各国の主張を歴史に照らし誠実に検証する
    必要がある。同時に、領有権の対立を軍事化させないことも重要で、
    日本によるベトナムやフィリピンへの海保能力向上支援も意義がある。
    ただ、対立緩和へ当事者間の信頼関係構築が出いるとは思えない。
    状況が悪化しないよう願うだけだ」

    全文 Yahoo!/産経新聞
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000536-san-asia

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 8◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414499430/279

    引用元: ・【国際】最大の脅威は中国による歴史誤認 英BBC元記者に聞く [H26/11/4]

    【日本によるベトナムやフィリピンへの海保能力向上支援も意義がある。【国際】最大の脅威は中国による歴史誤認 英BBC元記者に聞く [H26/11/4]】の続きを読む

    このページのトップヘ