まるっとニュー速

まるっと、○っと、○○なニュース

    タグ:ネトウヨ

    1: まるっとニュー 2022/03/14(月) 09:11:32.44 ID:vE+Zi6hK0 BE:718678614-2BP(1500)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
    日韓関係は民間レベルでは若者を中心に文化交流が盛んで、これまでになく良好だ。

     一方で、在日コリアンなどを狙った悪質なヘイトスピーチが、ネットを中心にいまだに後を絶たない。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/97f495f47f1230d8811def1dd7fd41fe155c46d3

    引用元: ・【社説】若者は日韓交流盛んなのに、ネトウヨが在日コリアンに悪質なヘイトスピーチしまくってる [718678614]

    【若者が反日だろ 【社説】若者は日韓交流盛んなのに、ネトウヨが在日コリアンに悪質なヘイトスピーチしまくってる [718678614]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2021/11/29(月) 05:09:19.16 ID:CAP_USER
     情報化社会の浸透により、おそらく過去になかったスピードで世の中は変化している。コラムニスト・石原壮一郎氏が考察した。

     「フェミニズム」には、どれだけ感謝しても感謝し過ぎということはありません。その考え方や視点は、間違いなく世の中をいい方向に向かわせてくれています。「フェミニズム」をベースに、勇気を出して声を上げてくれた方々や行動を起こしてくれた方々のおかげで、今の日本はたとえば昭和の頃と比べて大きな変貌を遂げました。

     男女を問わず私たちひとりひとりも、たくさん気づきを得て、意識や日々の言動が変わってきています。セクハラやマタハラや容姿をネタにすることに対しては、はっきり怒っていいという認識が広まったし、「女性らしさ」や「母親らしさ」を押し付けたりその呪縛に苦しんだりする人も、昭和と比較すればはるかに減りました。

     育児や家事の分担、賃金格差や雇用差別、議員や管理職における男女比率の不均衡などなど、まだまだ課題は山積みです。しかし、多くの人は「このままではいけない」「男女差別はあってはならない」「平等な世の中をめざすべきだ」という認識は持っています。それもこれも「フェミニズム」のおかげと言っていいでしょう。

     そんな素晴らしい「フェミニズム」が、このところ深刻な「風評被害」を受けています。「フェミニズム」も、その考え方に賛同する「フェミニスト」も、すっかりイメージが悪い言葉になってしまいました。なんか怖い、面倒くさそう、近寄らないほうがいい……と感じている人は、どうやら少なくありません。「電通総研」が男性3000人を対象に行なった調査では、18~30歳の男性の4割以上が「フェミニストが嫌い」と答えています。

     なんて失礼で理不尽な話でしょうか。たしかにここ最近、「フェミニズム」や「フェミニスト」の看板を掲げる一部の人の言動が、大きな批判を受けたり失望や落胆を招いたりしました。ざっと振り返ってみましょう。

     9月にはVtuberの動画を使った千葉県警の交通ルール啓発動画に対して、「全国フェミニスト議員連盟」が「女性キャラクターが性的で不適切だ」と抗議。結果的に動画は削除されましたが、抗議をした側への批判や反発の声が高まっています。11月初めには、有名女性作家と有名フェミニストの方々がTwitter上で大ゲンカを繰り広げました。まだ決着はついていないものの、やじ馬のあいだでは有名女性作家を支持する声が優勢です。

     登場人物が一部重なりますが、11月中旬には有名フェミニストの方が、日本各地の温泉地をモチーフにした女性キャラクターたちを「性蔑視で性搾取」と批判しました。5年前から続いているPR方法であり、実際に温泉地の集客に貢献していることもあって、批判に対する批判やキャラクターを擁護する声が巻き起こっています。

     どの問題も、お互いに言い分や事情はあるでしょう。誰かを責めたいわけではありません。しかし、信念に基づいて良かれと思って行動を起こしたのに、かけ声に合わせて「そうだ、そうだ!」とコブシを振り上げている人たちだって悪気はないのに、そんな光景が「フェミニズム」のイメージダウンにつながっているとしたら、極めて残念な話です。

     なぜ「風評被害」を受けてしまうのか、「フェミニズム」や「フェミニスト」が誤解されてしまうのか、たいへん僭越ながら愚考してみました。いや、私ごときが「こうしろ、ああしろ」と言うつもりはありません。あくまで「こういう見え方につながりかねない」という話です。どうかお平らに。

    https://www.news-postseven.com/archives/20211128_1709998.html

    引用元: ・「リベラル」も「ネトウヨ」もいっしょだよ 「フェミニズム」がなぜ誤解されがちなのか 僭越ながら愚考してみた [ばかばっか★]

    【もうアベしちゃおうかなの石原壮一郎かw - 「リベラル」も「ネトウヨ」もいっしょだよ 「フェミニズム」がなぜ誤解されがちなのか 僭越ながら愚考してみた [ばかばっか★]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2020/10/17(土) 12:59:14.72 ID:CAP_USER
    「ネトウヨ」はどのようにして生まれたのか。憲政史家の倉山満氏は「ソ連が健在だった時代には『保守』は反撃の手段が無きに等しかった。しかし、インターネットの普及とともに武器を得た。そこに民主党政権の失態という“神風”が吹いた」という――。

    ※本稿は、倉山満『保守とネトウヨの近現代史』(扶桑社新書)の一部を再編集したものです。

    ◆「ネットでウヨクっぽい言動を撒き散らす輩」

    「保守」が期待をかけた第1次安倍政権は、1年であっさりと退陣に追い込まれた。最後は多くの「保守」言論人が、安倍政権に批判的となった。

    政権は1年で交代し、福田康夫内閣を経て麻生太郎が総理の座に就く。麻生は、リーマンショックの不手際や、「踏襲」のような初歩的な漢字の読み間違えやカップラーメンの値段を「400円」と頓珍漢な金額を答えるなどの醜態が祟り、マスコミの好餌となった。

    こうした中、「保守」の一部が「俺たちの麻生」と麻生擁護の論陣を張る。すなわち、「麻生内閣は、麻生首相が愛国者だったからこそマスコミの偏向報道により潰されたのであり、ネットで真実を知った草の根の我々が応援しなければならない」との主張である。

    マスコミは嘘つきであり、敵である。敵であるマスコミが麻生を叩いた。ということは、麻生は我々の味方である。こうした意見はインターネットで急速に拡散されていく。

    こうした論理を主張する人々は、いつしか蔑みを込めて「ネトウヨ」と呼ばれた。「インターネットでウヨクっぽい言動を撒き散らす輩」の略称である。

    ◆“神風”となった民主党政権の失態

    ただし、ここまでの歴史を追えばわかるように、「ネトウヨ」は必ずしもサイバー空間だけに生息しているのではない。

    チャンネル桜自体が初めからインターネット放送を行っていたのではなく、社会状況を見て手を伸ばしただけである。また、チャンネル桜の主活動の一つがデモや街宣、その他のリアルでの活動である。

    ここで注目すべきは、「ネトウヨ」と呼ばれた人たちは、自分たちを社会の多数派とは思ってはいない。むしろ昭和以来の少数派の意識を引きずり、多数派であるマスコミへの憎悪を駆り立てた。「ネトウヨ」はマスコミに対し、「マスゴミ」とレッテルを貼り返す。

    ソ連が健在だった時代、テレビ・新聞・雑誌・書籍の各メディアで「保守」は反撃の手段が無きに等しかったが、インターネットの普及とともに武器を得た。

    そこに“神風”が吹いた。

    民主党政権の失態である。圧倒的多数の国民の期待を背負って成立した鳩山由紀夫内閣には、政権担当能力が欠如していた。そもそも民主党は、「政権交代」だけを旗印に結集した野合政党である。

    特にその後のビジョンも無く、官僚機構の協力も得られないまま迷走した。景気対策でも明確な成果を出せなかった。そして「外国人地方参政権」を言い出す。

    ここに民主党に投票した普通の人が、「保守」「ネトウヨ」に大量流入した。民主党が主張した外国人地方参政権の主な対象は、在日韓国人である。

    ソ連崩壊後も、「保守」はアメリカや中国に複雑な思い(コンプレックス)を抱き続けてきたが、解消する方法を自分では見つけられなかった。だが、民主党批判はバブルの如く膨れ上がる。そこに韓国批判が加わった。

    (続く)

    倉山 満 憲政史家

    PRESIDENT Online 2020/10/16 11:00
    https://president.jp/articles/-/39522?page=1

    ※前スレ。。。
    【ネトウヨ】あまりにも無能な民主党政権が生み出した「ネトウヨ」 3大標的となったのが、朝日新聞と民主党と韓国 ★5 [10/16] [新種のホケモン★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602901068/

    引用元: ・【ネトウヨ】あまりにも無能な民主党政権が生み出した「ネトウヨ」 3大標的となったのが、朝日新聞と民主党と韓国 ★6 [10/16] [新種のホケモン★]

    【敗北宣言ご苦労さんw 【ネトウヨ】あまりにも無能な民主党政権が生み出した「ネトウヨ」 3大標的となったのが、朝日新聞と民主党と韓国 ★6 [10/16] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2020/04/24(金) 21:17:51.83 ID:CAP_USER
     声優の谷山紀章が24日、自身のツイッターを更新。前日に新型コロナウイルスに関して不適切な表現の投稿(現在は削除)があったことを謝罪した。

     きのう、谷山がツイッターに投稿した新型コロナウイルスに関する表現について、ファンの間で「実際にお亡くなりになっている方もいます。それだけ危険な状態なんです。声優界でも、沢山の方々が呼び掛けをしてます。それを踏みにじる発言ですよ。残念です」「発言にはお気をつけて 実際に亡くなっている方や苦しんでいる方がいらっしゃるのをお忘れなく」などと炎上していた。

     谷山は「昨日Twitter上で不適切な投稿をしてしまった事を謝罪致します」として、「関係者、ファンの皆様、投稿をご覧になった方々へご迷惑をお掛けし、不快な思いをさせてしまった自身の至らなさを痛感しております余りに無配慮で無知でありました」とお詫び。「問題の投稿は削除し、己の無恥を猛省する所存です 心よりごめんなさい」とつづった。

     谷山はテレビアニメ『文豪ストレイドッグス』中原中也役、『進撃の巨人』ジャン・キルシュタイン役など人気作品に出演。2005年に谷山がボーカルで飯塚昌明がギターの音楽ユニット・GRANRODEO(グランロデオ)を結成し、10年にGRANRODEOのボーカルとして男性声優では初の日本武道館で単独ライブを開催したほどの人気声優。

    2020年4月24日 16時52分
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18170237/

    写真
    no title



    【声優】「ブカンカゼちょろい」発言の谷山紀章、「無配慮で無知」と削除し謝罪
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1587720517/


    谷山紀章、謝罪&ツイート削除
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587716476/

    36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea7e-1Gce) [sage] :2020/04/24(金) 17:25:51.14 ID:tXQKaIjF0
    日本肺炎って言わせるまで叩け

    85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-VQ0m) :2020/04/24(金) 17:31:10.76 ID:lj+m/hLVr
    中韓ヘイトは決して
    許されることではない

    142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-GMlu) [sage] :2020/04/24(金) 17:36:35.33 ID:v7dP+eCPd
    まあ普段からああいう言葉使う奴らとつるんでるんだろうな…
    声優界のネトウヨ汚染が結構拡がってるな

    144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dcc5-P9dK) :2020/04/24(金) 17:36:40.75 ID:JFRhtFG+0
    武漢カゼとか言ってる時点でネトウヨ情報に毒されてるだろ
    人間見たわ

    181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec32-O0nw) :2020/04/24(金) 17:40:01.99 ID:khBXDWeO0
    レイシストは声優廃業して首吊れ

    198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec32-O0nw) :2020/04/24(金) 17:41:59.89 ID:khBXDWeO0
    日本のオタク産業がいかにレイシズムに汚染されているかを海外メディアに告発するために、今から英語を勉強しようと思う

    引用元: ・【社会】声優の谷山紀章さんが「ブカンカゼ」と表現して炎上 ネット市民「ネトウヨ」「レイシストは首吊れ」[4/24]

    【じゃあ習近平生物兵器とか【社会】声優の谷山紀章さんが「ブカンカゼ」と表現して炎上 ネット市民「ネトウヨ」「レイシストは首吊れ」[4/24]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2020/03/19(木) 18:17:07.44 ID:CAP_USER
    差別を生む社会への憤り、そしてネットへの批判的視点

    >『私は本屋が好きでしたーあふれるヘイト本、作って売るまでの舞台裏』(永江朗、太郎次郎社エディタス、2019年11月刊、1600円)評者:志真秀弘

     淡々とした語り口であるにもかかわらず、そこから逆に強い憤りが伝わる。これはそういう本である。

     著者は、日本で最も書店事情に通じたひとりといってよい。「どうしてヘイト本は本屋に溢れているのだろう」と書店、取次、出版社、編集者、ライターへと取材していく。何年も前から本屋に立ち寄るとヘイト本が平積みになり、場合によってはコーナーまでつくられている。「ヘイト」などと外国語で曖昧にしてしまうのがいけない。その人の意思では変えられない属性―たとえば民族、国籍、性別、身体的特徴、疾病・障害などなどーを攻撃することばは差別であり、「差別本」あるいは「少数者攻撃本」と呼ぶべきだ。著者は愛する書店にそうした本が置かれるのに耐えられない。書店の与える社会への影響力は、大きい。なのに、そうした本がならぶのはなぜだろうか。

     背景には、出版不況による売り上げ至上主義の蔓延がある。新刊書店は、ピーク時の1990年代なかばに比べると半減し、いまは1万店足らずになっている。一方で発行部数は、雑誌、書籍、コミックスなど合わせると10万点近い。40年前に比べて3倍強。ところが総売り上げはほとんど変わらない。

     再販制(定価販売制)と委託制(返品条件付き仕入れ)が一体となった流通の仕組みによって、出版社は経営が苦しいと一冊でも多く本を出してとりあえずお金をえようとする。書店は苦しくなるとどんどん返品してお金を戻させる。本に携わる人は、考える余裕などなくなって、どんな本でも売れればいいと状態になっている。だが、「商売だから」という言いわけは「その本で傷ついたり怯えたりする人がいても売りますよ」という開き直りに等しい。それでいいのか。著者はそうした意識の退廃こそ問題の核心と指摘する。無関心こそが悪事に加担する。そう言われると、これは出版業だけの問題ではない。あらゆる仕事に関わる職業倫理の問題である。



     実際にヘイト本を買っているのは、中年以降のそれもホワイトカラー層に多いとの書店員のことばは、評者にも意外だった。が、うなずける面もある。現政権を支える階層の中で、実際本を買うのはそのあたりだろうから。マスコミのもたらす微温的な嫌韓・反中の風潮に飽き足らず、より過激な主張を求めているのもかれらだということか。

    不況のなかで〈ジャパン・アズ・ナンバーワン〉の位置からはとっくに転げ落ちてしまった。そんな劣等感を慰撫するために、傲慢な「日本人」意識と愛国心とで身を固めたい、という欲望がそこに透けてみえる。

    そうなると、当然といえば当然だが、若い世代にむしろ可塑性があるということになる。

     「ネトウヨ」層にも中高年男性が多いとされる。ヘイト本を求める層と重なりそうだ。著者は、「憎悪と差別、攻撃の広がりはインターネットなしにはありえなかった」と指摘する。ネットのありかたそのものも、問題なのだ。既存の媒体と異なる自由に発信できる仕組みは、ひとりひとりが自制心を欠くなら、あっという間に弱いものいじめの場となりかねない。双方向であることは、かえって野蛮な差別の場を招き寄せる。ネット万能の時代といって済まされない問題が、そこに内在している。

     本書は本を巡る現場を訪ねながら、そこに浮かび上がる社会思想状況のアクチュアルな課題を鋭く突きつけている。

    レイバーネット
    http://www.labornetjp.org/news/2020/hon150

    引用元: ・【社会】日本市民「本屋に溢れるヘイト本。嫌韓・反中の風潮に飽き足らず、より過激な主張を求めてるネトウヨ。傲慢な日本人意識だ」

    【NO JAPANはヘイトじゃなくて【社会】日本市民「本屋に溢れるヘイト本。嫌韓・反中の風潮に飽き足らず、より過激な主張を求めてるネトウヨ。傲慢な日本人意識だ」】の続きを読む

    このページのトップヘ