まるっとニュー速

まるっと、○っと、○○なニュース

    タグ:平昌五輪

    1: ひろし ★@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 01:15:02.79 ID:???.net
    竹田JOC会長「要請あれば前向きに検討」 平昌五輪そり競技の長野開催案
    http://www.sankei.com/sports/news/141207/spo1412070006-n1.html

     財政難が伝えられる2018年に韓国・平昌五輪の大会組織委員会が、
    ボブスレーとリュージュ、スケルトンのそり競技を1998年長野五輪で実績のある日本開催を視野に入れて
    国際競技団体と協議していることが6日明らかになったが、
    日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」と述べた。

     会場は長野五輪で使用された長野市スパイラルが候補となっているとみられる。(共同)

    引用元: ・【五輪】竹田JOC会長「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」平昌五輪そり競技の長野開催案

    【こりゃ人生初のデモ参加かな 【五輪】竹田JOC会長「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」平昌五輪そり競技の長野開催案】の続きを読む

    1: ◆E2FCewEIt. 2014/12/07(日)15:46:35 ID:Pud

    日韓に絆を!環日本海冬季五輪への夢。
    2014年12月07日

    その昔、言われていたことは、五輪期間中は世界中のすべての戦争や紛争を停止するということだった。

    なぜなら、五輪は平和の象徴、平和の祭典だからだ。

    もう一つ、言われていたことは、スポーツと政治は分離しなければいけないということ。しかし、言うは
    易し行うは難しで時代が進むほどにスポーツは政治に翻弄される歴史を繰り返してきたのも事実だ。

    日本を取り巻く国際情勢を見ても、日韓・日中・日ロ間でいくつもの懸案を抱えていて、国際親善という
    観点からも交流すら低調だ。

    だから政治でのアプローチより先にスポーツでのアプローチを考えて、2004年5月25日に、当時
    北海道新聞夕刊に連載していた「いい汗いい話」に「環日本海冬季五輪」を提唱したとき、「五輪は
    IOCのルールで、1都市の立候補で1都市の開催なのだ」という原則論で無理という反対意見だった。
    五輪は1都市開催、1か国開催なのだから、「環日本海冬季五輪」などは夢のまた夢というものだった。

    しかしながら、ルールは変えられる。人の営みや世界の変化によって、ルールも変化せざるを得ない
    のだ。IOC自体が五輪開催に対して、「1都市開催・1か国開催から複数都市開催・複数国開催」
    へ舵をきった。1都市開催での経費の巨額化で、立候補する都市の減退をおそれたからだ。またヒントは、
    2002年のサッカーW杯日韓共催と、夏季五輪サッカーの複数都市予選会場実施だった。サッカー
    日韓共催は日韓が等しく望んだものではなかった。国際サッカー連盟(FIFA)が、W杯に同時に
    立候補した日韓両国の競争激化を懸念して、「痛み分け」的に共催を提案したものだ。

    しかし、日本の決勝トーナメント進出を願って大声援を送ったのは韓国サポーターだった。すでに
    決勝トーナメント進出を決めていた韓国が、「両国、隣国同士、一緒に行こうよ」と日本を応援したのだ。

    だからスポーツは政治を越えられる。世界地図を見れば、日本海などは極めて小さな「池」にすぎない。
    その池をめぐる国同士がいがみ合う必要はない。しかも、池をめぐる国同士は、平和の象徴である五輪
    開催経験国なのだ。五輪開催都市、つまりオリンピアシティを持つ五輪開催国だ。日本は東京・札幌・
    長野、中国は北京、韓国はソウル・平昌、ロシアはモスクワ・ソチだ。

    http://blog.hokkaido-np.co.jp/sports-ryuji/

    引用元: ・【五輪】平昌五輪、日韓で共催できなくても韓国に協力して日韓に絆を作ろう その先の未来に「環日本海冬季五輪」という平和の祭典が待っている[12/7]

    【都合の悪いルールなら都合良く変えてしまうニダ 【五輪】伊藤龍治「ルールは変えられる。平昌五輪、韓国に協力して日韓に絆を作ろう」[12/7]】の続きを読む

    1: ひろし ★@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 00:42:26.06 ID:???.net
     2018年に韓国で開かれる平昌冬季五輪の大会組織委員会が、ボブスレーとリュージュ、スケルトンのそり競技を
    1998年長野冬季五輪で実績のある日本開催を視野に入れて国際競技団体と協議していることが6日、分かった。
    会場は長野五輪で使用された長野市スパイラルが候補となっているとみられる。

     平昌五輪は財政難から準備の遅れが指摘されている。
    ロイター通信によると、関係者は「まだ結論は出ていないが、議論は進行中だ」と語った。

     8日と9日の国際オリンピック委員会(IOC)臨時総会で審議される中長期改革「五輪アジェンダ2020」には、
    コスト削減や持続可能性の観点から、一部競技の国外実施を容認する提案も盛り込まれている。 (共同)

    http://www.sankei.com/sports/news/141207/spo1412070005-n1.html

    引用元: ・【韓国】平昌五輪、財政難のツケを日本に? 「そり競技は長野開催」国際団体と競技 [12/07]

    【ふざけんな 【韓国】平昌五輪、財政難のツケを日本に? 「そり競技は長野開催」国際団体と競技 [12/07]】の続きを読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/10/03(金)21:04:14 ID:KcTQfurME
    韓国の北東部、江原道の崔文洵(チェムンスン)知事(58)が3日、都内で朝日新聞記者のインタビューに応じた。
    鳥取県との友好交流関係20周年記念行事の出席のため来日した。日韓の政府間関係は冷え込んでいるが、崔知事は
    「こうしたときこそ、自治体外交の真価を発揮したい。日本との交流を積極的に進めたい」と意欲を示した。

     崔知事は「来年は両国の国交正常化50年を迎える。私たち自治体が国を引っ張るような気持ちで少しでも状況をよくしたい」とし
    「特に未来を担う若い世代の交流が大事だ。ぜひ韓国にも足を運んで、人々と語り合って欲しい」と語った。

     江原道は、日本海に面し、海と山の観光資源に恵まれ、2018年には平昌で冬季オリンピックも開かれる。
    今年は、江原道とロシア沿海州や中国を結ぶ直行便が増えたため220万人ほどを見込んでいる。だが、日本との直行便はまだない。
    「東京との直行便開設が悲願。来年上半期にもチャーター便を飛ばせれば」という。

    http://www.asahi.com/articles/ASGB35JBFGB3ULPT00G.html

    引用元: ・【朝日新聞】韓国・平昌五輪の地元知事が来日「日韓自治体交流進めたい、東京との直通便開設が悲願」[10/3]

    【金とギジュチュをくれニダ 【朝日新聞】韓国・平昌五輪の地元知事が来日「日韓自治体交流進めたい、東京との直通便開設が悲願」[10/3]】の続きを読む

    このページのトップヘ